詩編78:38
しかし神はあわれみに富まれるので、/彼らの不義をゆるして滅ぼさず、/しばしばその怒りをおさえて、/その憤りをことごとくふり起されなかった。(詩編78:38)
しかし神はあわれみに富まれるので、/彼らの不義をゆるして滅ぼさず、/しばしばその怒りをおさえて、/その憤りをことごとくふり起されなかった。(詩編78:38)
女がその乳のみ子を忘れて、/その腹の子を、あわれまないようなことがあろうか。たとい彼らが忘れるようなことがあっても、/わたしは、あなたを忘れることはない。(イザヤ49:15)
あなたの神、主はあなたのうちにいまし、/勇士であって、勝利を与えられる。彼はあなたのために喜び楽しみ、/その愛によってあなたを新にし、/祭の日のようにあなたのために喜び呼ばわられる。(ゼパニア3:17)
イエスは彼に答えて言われた、「もしだれでもわたしを愛するならば、わたしの言葉を守るであろう。そして、わたしの父はその人を愛し、また、わたしたちはその人のところに行って、その人と一緒に住むであろう。(ヨハネ14:23)
「主を仰ぎ見る人は」 亀甲山教会牧師 平賀和弘 「主を仰ぎ見る人は光と輝き/辱めに顔を伏せることはない。この貧しい人が呼び求める声を主は聞き/苦難から … 続きを読む…
わたしは彼らのそむきをいやし、/喜んでこれを愛する。わたしの怒りは彼らを離れ去ったからである。(ホセア14:49
あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。(ヨハネ5:39)
(そこでピラトはイエスに言った、「それでは、あなたは王なのだな」。イエスは答えられた、「あなたの言うとおり、わたしは王である。わたしは真理についてあかしをするために生れ、また、そのためにこの世にきたのである。だれでも真理につく者は、わたしの声に耳を傾ける」。(ヨハネ18:37)
しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってつかわされる聖霊は、あなたがたにすべてのことを教え、またわたしが話しておいたことを、ことごとく思い起させるであろう(ヨハネ14:26)
「クリスマスの贈り物」 亀甲山教会副牧師 松下晃大 日に日に冬の訪れを感じるこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。12月に入り、クリスマスシーズンが … 続きを読む…