Home » LAFORET » LAFORET 2015年1月

LAFORET 2015年1月

「素晴らしき哉、人生」

今から60年程前にアメリカで制作された映画、「素晴らしき哉、人生」をご存じの方は、きっといらっしゃることと思います。

ジェ-ムス・スチュワ-ト主演のこの映画は、古き良きアメリカの姿を通して、私たち一人ひとりの人生が、また生かされているこの命が、どんなに価値あるものかということに気付かせてくれる名画ですが、私は初めてこの映画を観た時、本当に感動し、人生を改めて肯定できたように思いました。

ジェ-ムス・スチュワ-トが扮するこの映画の主人公ジョ-ジは、将来に大きな夢を持っていましたが、父親が急死した為にその夢を断念し、父親の事業を引き継ぐことになった青年実業家です。誠実で優しい気質の彼は、自分を犠牲にして貧しい人たちに尽くしていましたが、叔父の不注意によって会社の資金を失い、悪徳実業家の策略によって追い詰められてしまいます。絶望したジョージは、ついに川へ身を投げてしまいますが、その時天使が現れて彼を救い上げるのです。そして天使が彼を案内した所は、彼がこの世に生まれなかった場合の、見慣れた町や人でした。もし自分がいなかったら、今の家族や友達、そして町はどうなっていたかという、仮定の世界を見せられるのです。

それは同じ町とは思えないほどに荒れすさみ、ジョ-ジが助けて幸せになった人たちの生活はどん底のままでした。町の人たちの表情も一様に険しく、この有様を見せられたジョ-ジは目を疑いますが、次第に自分がこの世に存在する価値に気付いていきます。そして、再び希望を取り戻して家族の元へ戻るのですが、そこへ町中の人たちが彼を支援するために駆け付け、失った額を補って余りあるお金が寄せられたという奇跡のストーリーです。

私たちも、仕事に失敗したり、取り返しのつかない過ちを犯して、自信を失うことがあります。また、思わぬ成り行きや思いもよらない災難の中で、立ち上がることさえできないことがあるかも知れません。しかし、「そんなあなたを必要としている人があなたの周りに必ずいるのです。あなたはこの世に無くてならない、掛け替えのない存在なのです」と、この映画は語りかけているのだと思います。

聖書には、行くべき道や目標、希望を失っている人間を、「迷い出た羊」にたとえた有名な箇所があります。「百匹の羊の内、一匹でも迷い出たならば、九十九匹を残してその一匹を探しに行き、もし見つけたなら、その一匹のために喜ぶだろう」そして、「そのように、これらの小さな者が一人でも滅びることは、あなたがたの天の父の御心ではない」(マタイ18:14)と記されています。

神様が私たち一人ひとりを掛け替えのない存在としてこの世に生まれさせて下さったことを覚えて、人生を投げ出すことなく、家族や周りの方々と心を通わせながら、この一年も希望を持って歩んで参りたいものだと思います。

亀甲山教会牧師・東海林


「Early Christmasコンサートを終えて」

写真111月29日、Whose Christmas is it? 〜誰のためのクリスマス?〜という題で一足早いクリスマスコンサートが行われました。イエス様が地上に人間としてこられたことはあなたにも関係があることなのですよ、ということを伝えるために、またわたしたちの友人・知人が教会に関心を持ってくださるよい機会とするために、青年会で準備をすすめていきました。当日は約80人の方々にお越しいただき、その中には初めて亀甲山教会に足を運んでくださる方々もいらっしゃいました。私と同じ大学の友人も何人かで足を運んでもらい、喜んでもらうことができました。プログラムは青年による賛美歌演奏で、少し早めのクリスマス気分を楽しむことができました。天沼教会副牧師、羅明によってメッセージが取り次がれ、私たちは今一度クリスマスの本当の意味、そして神様が私たちをどれほど愛してくださっているのかを考えることができました。コンサート終了後にはお茶会が開かれ、久しぶりに会う友人や初めて会う方たちと、楽しくお話をする時間を持つことができました。

コンサートを無事終えることができたのはたくさんの方々のご協力のおかげでした。関わってくださったすべての方々、そして神様に感謝しています。

(ハウレット・エリー)


2014年 キャロリング報告

写真212月6日(土)午後、キャロリングの為に近隣の老人ホームを5箇所訪問しました。

簡単にご報告します。担当は家庭・福祉会です。今年は旭ホーム、サニーヒル横浜、水の郷、あだちホーム、シャローム横浜(4階)でした。参加者は延べ241名でした。(住民193名、職員23名、その他25名)教会からは東海林牧師、寺内牧師、聖歌隊、レイ・ラニ、運転手、家庭福祉会の総勢32名でした。内容は25分位で、移動時間が15分位、4時間余りかかりました。聖歌隊の讃美2曲、東海林牧師のショートメッセージ、レイ・ラニのフラダンスの讃美2曲、施設の方を含む参加者全員で「きよしこの夜」を讃美しました。最後にお祈りさせて頂きました。

この時期は感染症のため、直前にキャンセルになることもあり、昨年と一昨年は4箇所訪問でした。教会からの参加者も急に参加出来なくなる方も有りますから、臨機応変に対応しなくてはいけませんが、何時も守られて、時間もスムーズに進み感謝でした。途中の休

憩が短かったため申し訳なく思いました。各施設の方々にもご無理を頂いて、時間割を作っています。(職員の休憩時間、おやつタイム、おむつ交換、入浴等)穏やかな笑顔で待っていて下さった施設の方々ありがとうございました。参加して下さった皆様ありがとうございました。今年も無事終了出来て本当に感謝でした。

(藤高邦子)


横浜パスファインダークラブによる募金活動の報告

bokinn1活動日は12月7日(日)、横浜三育小学校のクリスマス会と同日だったため、参加者人数は10名でしたが、以下のような報告が届きました。

「クラブでは、毎年アイメイト協会を支えるため、募金活動を行っています。天沼クラブ、関町クラブと合同して駅前および商店街で10カ所ほどに分かれ、募金を行います。

アイメイト協会とは、盲導犬の育成と、歩行指導を通して、視覚障害者の自立を支援する協会です。元々、この最初の本部が関町教会のそばにあったことから、関町クラブが募金を始め、そのお手伝いをする形で、横浜クラブも参加しだしたのがきっかけです。師走の人通りの多い時期、駅前でしますので、とにかく、人が多い。

今回は、選挙もありましたので、演説は、ある、隣では、別の募金の呼びかけが始まる中、声を張り上げ、寒さと戦いながら、2時間あまりをがんばりました。

へとへとになって毎年終わるのですが、がんばった後には、充実感があります。人に頭をさげ募金をしていただく中で一人一人が、学ぶものは、大きいと思います。寒いから大変だから、休ませるのも愛ですが、だからこそ、経験をさせるのも 愛だと思います。今年は、小学校のクリスマス会と重なったため全員ではできませんでしたが、来年は是非みんなで行いたいと思います。」

(川崎義人)


案内

パスファインダーの隊員募集。ご紹介ください。活動は月二回です。

ハレルヤコーラス会。練習は第一安息日午後、及び第三日曜日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*