使徒行伝1:8

「ただ、聖霊があなたがたにくだる時、あなたがたは力を受けて、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、さらに地のはてまで、わたしの証人となるであろう」(使徒行伝1:8)

マタイ28:19

「それゆえに、あなたがたは行って、すべての国民を弟子として、父と子と聖霊との名によって、彼らにバプテスマを施し、」(マタイ28:19)

創世記3:9

「主なる神は人に呼びかけて言われた、「あなたはどこにいるのか」。(創世記3:9)

La foret 10月号

「霊に燃えて、主に仕え」  亀甲山教会牧師 平賀和弘 「怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい。希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。聖なる者た … 続きを読む…

エペソ2:8~10

「あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである。神は、わたしたちが、良い行いをして日を過ごすようにと、あらかじめ備えて下さったのである。」(エペソ2:18~10)

エペソ6:16,17

「その上に、信仰のたてを手に取りなさい。それをもって、悪しき者の放つ火の矢を消すことができるであろう。また、救のかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち、神の言を取りなさい。」(エペソ6:16,17)

エペソ6:10~11

「最後に言う。主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。」エペソ6:10~11)

La foret 9月号

「人生の最大の幸福とは」  亀甲山教会インターン牧師 橋本美絵 伝道の書12章8節 「伝道者は言う、『空の空、いっさいは空である』と。」 国連の世界幸福度ランキ … 続きを読む…

エペソ6:9

「そこで、あなたがたの歩きかたによく注意して、賢くない者のようにではなく、賢い者のように歩き、今の時を生かして用いなさい。今は悪い時代なのである。だから、愚かな者にならないで、主の御旨がなんであるかを悟りなさい。」(エペソ6:9)

エペソ5:25~27

「夫たる者よ。キリストが教会を愛してそのためにご自身をささげられたように、妻を愛しなさい。キリストがそうなさったのは、水で洗うことにより、言葉によって、教会をきよめて聖なるものとするためであり、また、しみも、しわも、そのたぐいのものがいっさいなく、清くて傷のない栄光の姿の教会を、ご自分に迎えるためである。」(エペソ5:25~27)

1 9 10 11 12 13 14 15 57